よくあるご質問

WiMAX +5Gの解約に契約解除料はかかりますか?

WiMAX +5G接続サービスには、3年の契約期間が設けられております。
そのため、契約期間中にご解約やサービスの削除・変更をおこなう場合、契約解除料が発生いたします。

WiMAX +5G 契約解除料 一覧

2022年7月1日以降にお申込みの場合

契約起算月の翌月を1ヶ月目とした24ヶ月間が契約期間となります。
WiMAX +5G接続サービスには、2年の契約期間が設けられております。

契約期間内に解約された場合は契約解除料1,100円(税込)が発生します。25ヶ月以降のご解約で契約解除料は発生しません。

  • ※ご契約によって契約解除料が発生しない場合がございます。

端末代金は36回または24回分割でのお支払いとなりますが、分割払い相当分を月額料金から値引きします。
36回または24回分の値引きが完了する前に解約された場合は、分割残債額を解約月の翌月以降に一括請求いたします。

  • ※ご契約によって発生する端末代金はそれぞれ異なります。
  • 端末代金:21,780円(税込)
    36回払いの場合:分割払い相当分(月額605円税込)
  • 端末代金:27,720円(税込)
    24回払いの場合:分割払い相当分(月額1,155円税込)
    36回払いの場合:分割払い相当分(月額770円税込)

2022年6月30日までにお申込みの場合

契約起算月の翌月を1ヶ月目とした36ヶ月間が契約期間となります。
契約期間内に解約された場合は契約解除料10,450円(税込)が発生します。36ヶ月以降のご解約で契約解除料は発生しません。

2025年7月1日以降に更新月を迎えた場合

契約の申込日に関係なく全てのご契約のお客さま一律で契約解除料の更新が行われます。
契約解除料更新後に更新月以外にご解約の場合、契約解除料は3,300円(税込)になります。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...

解約

キーワードから探す

キーワードを1つ以上ご入力ください。カテゴリーでさらに絞り込むことが可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

Powered by i-ask