よくあるご質問

MacOS 10.5接続設定

新規接続設定

各ひかり電話対応ルーターの設定方法はこちらをご確認ください。

  • ※NTTひかり電話対応ルーターをご利用の場合、ルーター側に設定が必要となります。
  1. アップルメニューから「システム環境設定」を選択するか、Dockの「システム環境設定」をクリックします。
  2. 「システム環境設定」の画面で、「インターネットとネットワーク」の中から「ネットワーク」アイコンをクリックします。
  3. 「ネットワーク環境:」から「ネットワーク環境を編集...」を選択します。
    • ※ここでは、はじめて接続設定をする場合について説明しています。
    • ※接続設定の確認をするときは、「ネットワーク環境:」から、作成済みの設定を選択してください。
  4. 「ネットワーク環境」の画面で、「+」ボタンをクリックし、お好きな名前(例: GMOBB)を入力しましたら、「完了」ボタンをクリックします。
  5. 「ネットワーク」の画面に戻りましたら「ネットワーク環境:」から作成した「GMOBB」を選択します。
  6. 画面左側の「Ethernet」を選択して、「構成:」から 「PPPoE サービスを作成...」を選択します。
  7. 「サービス名:」に お好きな名前(例: GMOBB)を入力し、「完了」ボタンをクリックします。
  8. 画面左側に表示された作成した「GMOBB」を選択します。
  9. 画面右側を以下のように設定します。
    PPPoEサービス名 何も入力しない
    アカウント名 インターネット接続用アカウントを入力します。
    パスワード [インターネット接続用パスワード]を入力します。
    • ※ご利用の光回線のタイプによって@以降の文字列が異なりますので、NTTとご契約いただいている回線タイプをご確認ください。
      ファミリータイプの場合:*******.*@bff.gmobb.jp
      マンションタイプの場合:*******.*@bfm.gmobb.jp
      ベーシックタイプの場合:*******.*@bfb.gmobb.jp
    • ※ファミリータイプは「ファミリー」「ニューファミリー」 「ハイパーファミリー」「ファミリー100」を含みます。
    パスワードを記憶 通常チェックする

    「メニューバーにPPPoEの状況を表示チェックする」にチェックを入れておくと、メニューバーに接続状況を表すアイコン「<…>」が表示され、以下のように接続状況などを確認することができます。


    以上で設定は完了です。

設定の確認

詳細設定を確認します

  1. 「システム環境設定」の画面で、「インターネットとネットワーク」の中から「ネットワーク」アイコンをクリックします。
  2. STEP1で作成したGMOBBを選択し、「詳細...」ボタンをクリックします。
  3. 「TCP/IP」タブを選択して、「IPv4 の設定:」で「PPP を使用」を選択します。
  4. 「DNS」タブで選択して表示された画面は空欄の状態にします。
  5. 「プロキシ」タブを選択して表示された画面を、以下のように設定します。

    プロキシの構成 手入力 を選択
    構成するプロトコルを選択 すべての項目をチェックしない
    FTP プロキシサーバ 何も入力しない
    簡易ホスト名を除外 チェックしない
    プロキシ設定を
    使用しないホストとドメイン
    何も入力しない
    受動 FTP モード (PASV) を使用 チェックする
  6. 「PPP」タブを選択して表示された画面を、以下のように設定し、「OK」ボタンをクリックします。

    設定 セッション を選択
    必要なときに自動的に接続 お好みに応じて設チェックしている場合、Webブラウザなどの起動により、インターネットに自動接続します。
    自動接続させたくない場合はチェックしません。
    接続を続けるために
    [ ]分おきにメッセージを表示
    何も入力しない
    接続を解除するまでの待機時間 チェックしない
    ユーザがログアウトするときに
    接続を解除
    何も入力しない
    ユーザーアカウントを
    切り替えたときに接続を解除
    チェックする
  7. 「ネットワーク」の画面に戻り、「適用」ボタンをクリックして、画面を閉じます。


    以上で設定は完了です。

インターネットをお楽しみください。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...

IPv4

キーワードから探す

キーワードを1つ以上ご入力ください。カテゴリーでさらに絞り込むことが可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

Powered by i-ask