よくあるご質問

WiMAX 2+に通信制限はありますか?

人間アイコン
ご契約のプランやご利用の通信方式により通信制限がございます。

こちらではWiMAX 2+の通信制限についてご案内しております。
WiMAX +5Gをご契約のお客さまは「WiMAX +5Gに通信制限はありますか?」をご覧ください。

月間のデータ通信量による通信制限について

  • ギガ放題プランをご契約のお客さま
    ハイスピードモードの通信では、月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)はありません。
    ただし、LTEオプション対応機種にてハイスピードプラスエリアモードで通信量が月間7GBを超過した場合、ハイスピードモードの通信もその制限の対象となり、当月末まで通信速度が128Kbpsへ制限されます。
  • 通常プランをご契約のお客さま
    当月ご利用のデータ通信量が7GBを超過した場合、当月末まで通信速度が128Kbpsへ制限されます。

3日10GBの通信制限

ネットワーク混雑回避のため、直近3日間の「WiMAX 2+」および「au 4G LTE」通信の合計が10GB以上の場合、翌日のネットワーク混雑時間帯(18時頃から翌日2時頃)の通信速度が、概ね1Mbps(※)に制限されます。
なお、2時前より継続して利用している通信については、2時以降も最大で6時頃まで通信速度制限が継続されることがあります。この場合、一旦機器の電源をOFFにし、セッションを切断すると通信速度制限が解除されます。

  • ※送受信の最大速度であり、実際の速度は電波環境等に応じて1Mbps以下になることがあります。
ユーザが追加した画像

通信量はご利用端末の通信量カウンターまたはお客さまサポートページBBnaviマイページから確認可能です。
確認方法はこちら

また、ご利用の端末に「UQ」のロゴがあるお客さまは、3日間のご利用データ量に応じて適用される通信速度制限がかかる当日13:00以降に、通信速度制限の実施をメールでお知らせするサービス「データ量通知サービス」がご利用いただけます。(UQ WiMAX提供)。
「au」のロゴがあるお客さまはご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...

カテゴリーから探す

キーワードから探す

キーワードを1つ以上ご入力ください。カテゴリーでさらに絞り込むことが可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

Powered by i-ask