キャッシュバック特典メール配信時期
開通月を含む4ヶ月目の月末にキャッシュバック特典のメールが基本メールアドレス宛に届きます。
(代理店経由でお申込みの場合、お申込み時のご登録メールアドレス宛に届く場合がございます)
お届け時期が過ぎても確認ができない場合は、下記の「キャッシュバックメールが届かない」をご確認ください。
- ※お申込み窓口によってご案内メールの到着時期が異なる場合がございます。
- ※ドコモオンラインコンシェルジュのホームページでご契約の場合、工事予定日が弊社に連携された月の翌月に、ご登録のメールアドレスもしくは基本メールアドレス宛に送付いたします。
他社解約違約金補助について
適用条件・補助金・申請方法より、詳細をご確認いただけます。
- ※補助金については、キャンペーンにより変動します。
他社解約違約金補助の書類提出方法
他社サービスを解約し、当社指定の方法で他社サービスの解約違約金明細の写真をご提出いただくことで適用されます。
他社解約違約金補助はキャッシュバックのお受取り時に、合わせてお振込みさせていただきます。
提出方法
- お申込み完了時に送られてくるメールを確認します。
メール件名:[ GMOとくとくBB ]他社解約違約金証明書ご提出方法について
- メール内の提出フォームへアクセスし、解約違約金証明の明細写真を提出し、申請完了です。
提出方法の手順より詳細をご確認いただけます。
- ※期間内に証明書をご提出いただけない場合、解約違約金補助は適用されません。
- ※申請フォームのご案内メールを紛失されたり・見当たらない場合は、GMOとくとくBBお客様センターまでお問い合わせください。
キャッシュバックメールが届かない
キャッシュバックメールの到着時期が過ぎてもご確認いただけない場合は
GMOとくとくBBお客さまセンターまでお問い合わせください。
事務窓口:10:00~19:00 (平日)
- ※お時間に余裕がある場合は、混み合いお待ちいただく場合がございますため、メールでのお問合せをお願いいたします。